by kiyoko166
| 2015-04-04 14:41
|
Comments(8)
蝶がでてくると、正しく春ですね。
しかし、平年の気温に成ったとのことで、少し寒さを感じます。3月末が温かかったからですね。 私は、鳥は皆同じに見えて区別が付きません。研究熱心で良く調べますね。敬意を表します。
Like
arisuさん・・・・コンニチハ
春なのに~♪と溜息をついてますが、 春が実感できるようになりましたネ・・・・それにしても蝶が 姿を見せてるなんてビックリです!!。 空き缶の提灯つくり!!・・・・ネット検索の前に、ビ-ルを沢 山飲まなければ、挑戦できませんネ(^_^)ニコニコ。 ![]()
kazu7477kさん おはようございます
蝶が飛んでいたのにはびっくりでした!! 気の早い蝶ですね 鳥の名前・写して、後で調べるのも、ボケ防止と思い、調べています 花の名前も調べるのですが、あまりにも種類が多いので、途中でやめてしまうものもあります 昨年教えていただいたものでも忘れています・・笑う ![]() ![]()
shidokesukiさん おはようございます
雪解けも早く、青空の温かい日は,気の早い蝶は、眼が覚めて飛び回るのでしょ~ ![]()
arisuさん こんにちは ご無沙汰して居ました
ビ-ル缶の風車、綺麗ですネ 私も真似して作りましたが、こんなに綺麗には出来ません 此方は未だ桜は咲かないのですか? もぅ、此方は散って仕舞い葉桜に成っています ここ2、3日急に寒くなりました。 炬燵、スト-ブは未だ必要です。 天気の良い日は夫婦で4km程歩いています(休憩して) 早々、昨年スズランを株分けしました 今年は花が沢山 咲きそうです 今 8個ほど花芽が出ています 株分けで、沢山の株を作りました。 咲きましたらメ-ル出します(アドレス同じですか) では また出て来ますけんで~ ![]()
ヤスミチさん コンニチハ
札幌は、まだ雪は日陰の所には残っているので、寒いです 桜は5月です スズラン増えているのですね、良かったですね♪ 沢山増やしてください メールのアドレスは変わっていません。
|
最新のコメント
画像一覧
記事ランキング
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 more... カテゴリ
フォロー中のブログ
ファン
ブログジャンル
検索
|
ファン申請 |
||